ブログを軌道に乗せるために大切なこと
公開日:
:
ブログ運営
最近は自然流入(Google等から検索で訪問してくれる人)が増えてきました。
どれくらいの人が自分のブログを見てくれてるのかなぁとチェックすることもしばしばありますが、ちょうどリアルタイムに読んでくれてる人が何人かいてくれたり、情報を発信してる実感が湧いてきました。
それとブログ経由で問い合わせがポツポツ入ってくるようになりました。
といっても大半が営業メールですが、興味を持って貰えてる証でもあるのかなと勝手に捉えています。
先月は月初にまとめた通り停滞気味だったところでしたが、何とか持ち直してまた右肩上がりになってきている状態です。
そんなわけで気を良くして軌道に乗ってきたのかもしれないなんて浮かれているわけですが、ブログ等のオウンドメディアに関していえばやっぱりアクセスしてもらってなんぼの世界なので、そうなる為に意識していることをまとめておきたいと思います。
スポンサードリンク
記事数が大事!
私の人気記事を見ていただければわかりますが、どういった記事がたくさん読まれるのか法則はほとんど無いように思います。
特にジャンルがバラバラで、アプリだったり育児だったり仕事だったり。
見る人が見れば、何かしらの差があることが分かるのかもしれませんが、自分のレベルでは分かりませんし、予想も出来ません。
がっつり時間をかけていい記事書いた!と思っても、全く読まれなかったり、そうかと思えば、ちょっと気楽にサクッと書いた記事がたくさん読まれたり。
良いコンテンツを作るには、たくさん記事を書くことから始まるのかもしれません。
もしかしたら、こういう試行錯誤をしているうちに、どういった記事に需要があって読まれるのかというのが分かるようになるかもしれません。
また、アクセス数を増やす為には、5,000記事は最低でも必要と、かの有名なプロブロガーの「イケダハヤト」氏がさらっとおっしゃってました。
5,000ですか、そうですか。
1日1記事、1年無休で書いたとしても365記事・・・
13年以上かかりますね。
専業の人なら1日10記事とか頑張ればいけるかもしれませんが、それでも毎日継続しても1年は必要。そんなに書いてたら中身スッカスカの記事とかが量産されてしまいそうです。
さらに、最近よく読んでるのが永江一石氏のブログなんですが、どうやら仕事はそのブログ経由で降ってくるらしく、今は忙しすぎて新規に受け付けられない状態だったりするらしいのです。
そんなバリバリな方であっても、初めて仕事の依頼が来たのがブログ開設して1年後だったらしく、やはりオウンドメディアとして機能してくるのはクオリティの高い記事を大量に書き続けても1年はかかるということでしょう。
んー、果てしない。
さて自分はどうか?
ということで、自分に返ってくるわけです。
実際に1記事を書く労力を考えると、1日1記事でも結構頑張ってる感があります。
私はフリーなので、自由に時間を使って自由に書いてるのでそこまで苦もなく続けられてますが、中には忙しかったりして数日に1記事なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分を含めてこの程度だと、先ほどの「イケダハヤト」氏の記事数を参考にするならば、いったい何年かけて軌道に乗せる気なのか?って話しになってきます。
本当にブログで収入を得たいという方、売上を伸ばしたいという方は、甘いこと言ってないでどんどん記事を書かないと話しになりません。
まとめ
今の私に一番足りないもの。それは記事数ですね。
といっても、メインはアプリ開発でまだまだ頑張らきゃいけない状態なので、ブログばかり書いてるわけにもいきません。
というわけで1日1記事を最低でも維持していきたいと思います。
まだまだまともな収益や売上アップに繋がってるわけではありませんが、ブログを書き続けることで得られることもたくさんあります。なので大量の記事を書けなきゃダメだというわけではなく、コツコツでも続けることの意味はあるということは補足しておきます。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
アフィリエイトで儲けてる人から稼ぐ方法を聞いちゃいました
たまたま昔の会社の同期から名古屋に来てるのでってことで連絡があって、軽くご飯がてら会ってきました。
-
-
ブログで大切なこと!好き勝手書いていたら思ったより反響があった件について
昨日、こちらの記事を書いたところ、思ってた以上の方に読んで頂きました。 具体的に分析し
-
-
ブログ開設8ヶ月!年末効果でPVは上昇!でも他は・・・
新年を迎えてブログが8ヶ月になりました。 振り返るとよくもまぁネタが尽きないなと自分でも思いま
-
-
SEOって何なの?ちょっとブログ運営の話をしてみる
SEOって最近は結構な方がご存知の単語だと思います。 IT専門用語なのですが、今やどの企業もホ
-
-
noteを使ってお金は稼げるのか試してみた
SNSで見かけたnoteというサービス。新たな情報発信する場になりそうなので、とりあえずアカウント登
-
-
ブログ開始4ヶ月で5,000PVに到達!収益は一体いくらに?
4ヶ月が経過したので恒例の集計をしてみたいと思います。 ちなみに3ヶ月時点の記事はこちら
-
-
ブログ5ヶ月!果たして順調に成長し続けられているのか?
9月はあっという間に終わってしまった気がしますが、先月の数字を報告した↓の記事を書いたのは随分前のよ
-
-
ブログはオススメ!稼げなくてもこんないいことがあるよ!
ブログを書くことが習慣になったことで、日常生活にも良い影響が出てきた気がします。 稼げる稼げな
-
-
2ヶ月目!ブログで稼げるようになるのか?6月の結果をまとめてみる
早いものでブログ始めてから2ヶ月が経ちました。 1ヶ月目の記事はこちらです。 &
-
-
ブログを始めて3ヶ月!果たして稼げる兆しは見えてくるのか?
7月が終わるのもあっという間でした。 とりあえず3回目の月の集計をしてみたので公開しておきます