「 仕事 」 一覧
嫁ブロック?転職を妻に反対されるor夫が転職と口に出す前に読んでおこう!
嫁ブロックという言葉があるらしいです。 転職活動において、嫁の一声で白紙に戻ってしまうという、企業の採用担当者が使う業界用語とのことですが、転職市場が拡大している今、浸透してきている言葉のようで
社会人になる前に!残りの学生生活はこう過ごそう!
2016/01/11 | 仕事
残りあと少しで社会人。 就職活動でどこかに内定を貰っていれば、年越しはゆっくり過ごせた方も多いかと思いますが、学生生活ももうすぐでお別れです。 社会人になったら遊び時間もないだろうから、卒
コミュニケーションで最も大事なこと。テクニックやスキルよりも自分が重要!
コミュニケーションが得意だっていう人ってどれくらいいるのでしょうか? イケイケの営業マンだったり、仕事で話すことが日常だったりする人は鍛えられて得意になるのかもしれませんが、ほとんどの人は苦手だ
妻子持ちで独立する時に気をつけたいこと。経営以外で3つの注意点!
今年の年末年始は帰省することもなく、働いていました。 そのおかげで開発が思っていたよりも進み、割と気分がいい今日この頃です。 そもそもフリーで働けるのに、世の中がごった返す休日にわざわざ外
1年が短く感じる人は人生を損してる!もっと充実した1年を過ごそう!!
私はここ最近の数年間、1年が今まで以上に長く感じるようになりました。 それまでは、年を重ねるごとに短くなってる気がしていましたが、ある時を境にそれが真逆になりました。 過ごしている時間自体
田中将大は安定志向?ただの競馬好き・アイドル好きではない!?
マー君こと田中将大投手が有馬記念関連の番組に出演するとか何とかというツイートがありました。 今はオフシーズンなので、プロ野球選手もバラエティだったり色んなところで顔を出していますが、マー君に関し
言い訳が大事!?強いメンタルを手に入れる方法
社会人になると、メンタルというのは鬱になりやすいかどうかの指標でしか使われなくなっている気がします。 あながち間違っていない気もしますが、鬱はメンタル云々より環境の問題だと思いますし、本来はチャ
あなたは大丈夫?東芝リストラに思う本当の安定とは?
2015/12/24 | 仕事
普段は諸事情(テレビがない)があってテレビは見ないのですが、先日妻の実家に帰省していた時に気になるニュースが流れてました。 東芝、リストラ!! だそうですね。 日本で知らない人はいな
本人の意思が大事!日本ハム大谷が来季も二刀流を貫くことは正解か?
日本ハムの大谷が来季も投手と野手の二刀流で飛躍を誓ったとのニュースがありました。 今シーズンの成績を見れば、投手に専念した方がいいんじゃないかと思う方がきっと多いと思います。それはファンだけでな
仕事の依頼なら個人が一番?企業の不正問題から考える意識の問題
少し前の出来事ではありますが、ドイツのフォルクスワーゲンの排ガス問題がニュースになっていました。 私の感覚ではありますが、このニュースや数年前の食品偽装の問題が表面化してきたことによって「大手だ
1時間いくらで買いますか?時間とお金についての価値観を明確にしてみよう!
時間は誰にでも平等に与えられ、そして有限である。 私も何度もこのブログで書いてきていることですし、著名な方や成功納めている人等が口を揃えて言う言葉でもあります。 むしろ、お金を不自由しない
楽して儲けられる仕事?風邪で倒れていてもアプリ開発者は儲かってる??
2015/12/01 | 仕事
久々に風邪をひいて寝込んでました。 サラリーマンしてたころは、働きに行きたくないので毎朝、体温を測って平熱を確認してはがっかりしてましたが、個人でやっていると気持ちが全く逆になるので面白いなと客
1歩目を踏み出す勇気とは?まずは安定・安心を捨てることから始めよう
2015/11/29 | 仕事
子供に靴を買ってあげました。まだ歩けるわけではないですけど、立ちも相当に安定しているので歩くに必要なだけの筋力というかバランスはもう備わっているはずだからです。 といっても1歩を踏み出そうとはな
面白いゲームとは何なのか?アプリを作って感じる3つの要素
昔からゲームが好きで色んなタイトルを遊んできました。 ジャンルもRPGからシューティング、格闘などなど、一通りは少なくともやってます。 今、アプリを作る上でその経験がとても役に立っているわ
ネガティブがダメな理由!自己暗示を上手く使いこなそう!
妻と買い物をしている時に、何の商品だったかは忘れてしまいましたが、「重そう」な商品があり手に取ってみたことがあります。 実際は見掛け倒しで軽かったのですが、このギャップが面白かったので、妻にも「