梅ジュース完成!梅シロップを作り始めて3週間がたったよ
公開日:
:
最終更新日:2015/08/02
ライフハック
梅シロップのレシピやその経過はこちらを参照してください。
経過報告
変化が1週間以降は緩やかになってきたので、毎日撮ってた写真も頻度が落ちてあれから完成までに2枚しかとってませんが、こんな感じに変化していました。
2週間経過
1週間前と比べると梅が小さくなって液体の割合が増えました。
3週間経過
ほとんど違いがわかりません!笑
写真ではあまりわかりませんが、ほとんどシワシワになってない梅も1つ2つ見受けられるんですが、漬け始めた時点で梅が黄色くなってたりするとこうなるみたいです。
あと、発酵も全くしなかったので上手くできたんだと思います。
ちなみに発酵してしまったら、梅を取り出して煮沸、別容器に入れて冷蔵庫。
まだ梅もシワシワになっていなかったら、梅も一緒に容器に移して冷蔵庫に入れておくみたいです。
で、無事3週間が経った場合も同じで、煮沸して別の容器に移すだけです。
鍋に移して
煮沸して(弱火で15分)
完成
それでさっそく飲んでみました。
見た目は水にしか見えませんが・・・
飲んでみると、梅酒とはまた違った味わいです。
さわやかな味なので、夏にぴったりだなぁと。
これは水で薄めた場合ですが、牛乳や焼酎で薄めても美味しいということなので、いろいろ試して楽しめそうです。
来年はもっと作ろうかなー。シロップだけじゃなくて梅酒を作るのもいいかもしれない。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ブログはオススメ!稼げなくてもこんないいことがあるよ!
ブログを書くことが習慣になったことで、日常生活にも良い影響が出てきた気がします。 稼げる稼げな
-
-
ついに当選!?LINEモールのチャンスプライスで一番確率の高い金額を試してみた
昨日の記事で、LINEモールのチャンスプライスの当選確率が最も高い金額を紹介しました。
-
-
海外へ行くなら必見!!ヤミつきになるお土産を探そう!
海外へ旅行する方なら大体定番のお土産は買ってくると思いますが、それだけでは何かつまらないというか話題
-
-
ぼったくり注意!東山動物園で気をつけたいこと
先日、東山動物園(正確には東山動植物園)に行ってきました。 いつもだったら平日にふらふらっと行
-
-
スタバのエシカルコーヒークイズに挑戦してみた
全問正解した方の中から抽選で1000名にドリンクチケットが貰えるそうで、早速やってみました。
-
-
これは危険!!AmazonのfireTVstickが届いたので早速使ってみた
1ヶ月前にこちらの記事で紹介したfireTVstickについて記事を書きます。 結論から言うと、は
-
-
広告収入で稼ぐ人を嫌う人に知ってほしいお金の話
アプリ開発者は主に広告収入で生きてるわけですが、こんなツイートしたらちょっと反響があったので掘り下げ
-
-
結婚はしない方が良い?結婚を決意する為の大事なことを考えてみた
結婚記念日を先日迎えたということもあって、ふと結婚について自分の考えを改めてまとめてみました。
-
-
【徹底比較】最も安く格安SIMに乗り換えてiPhoneを安く維持する方法を調べてみた
現在、私の名義でiPhone5とiPhone5sの2台をauで保有しています。 そのうち、iP
-
-
フリーだけど朝活してみたら思ったよりしっくりきた
先月、朝型の生活を試してみようということで、こちらの記事を書きました。