高級車乗るのは見栄?贅沢?お金持ちでなくても乗るべきたった1つの理由!
公開日:
:
最終更新日:2015/11/26
ライフハック
名古屋に引っ越してきて、ベンツやらBMWやらレクサスなんかが走ってるのを見かけることが多いような気がしました。
都内と比べて車社会だとか色々な要因があるとは思いますが、私にはただの見栄のように思えて正直ダサいと思ってました。
そんな私の自家用車は親から格安で譲ってもらった軽自動車なわけですが、ある意味身の丈にあった車だと満足しています。
しかし、子供もできて改めて車について考えてみると、今までの考え方を改めなくてはいけないような気がしてきました。
これから車を検討する方や、車を所持しているけど軽自動車という方には是非この記事を読んで頂きたいです。
スポンサードリンク
車に求めること
車を買うときに何を重視するでしょうか?
最近はエコだとか燃費だとかが注目されている気がしますし、車好きの方だと見た目や性能など拘りたいところがたくさんあると思います。
ただ、妻帯者にとっては一番重要視して欲しい要素があります。
それが安全性です。
こちらの事故画像を見ても分かる通り、派手に事故すれば大怪我は避けられませんが、そのとき軽自動車に乗っていたとなれば助かるものも助かりません。
どうして軽自動車に乗っていたのかはわかりませんが、燃費などの維持費が安いからと選んでしまうのは、逆に大切なものを失う可能性を高くしてしまうことに繋がります。
事故に遭う確率
気をつけて運転すれば、事故の確率は減少していきますが、それでもトラックが反対車線から突っ込んできたら避けようがないので、可能性は0ではありません。
警視庁の発表によると、平成26年の交通事故死亡者数は4,113人だったそうですが、日本の総人口から割合を求めると0.003236%になります。宝くじの1等当選確率が0.00001%なので、それよりはかなり高いですね。
この数字をどう捉えるかは人それぞれですが、頻繁に乗る人ほど重く考えた方が良いのは間違いありません。
軽自動車は乗るな!
何が言いたいのかはもうおわかりだと思いますが、人生で事故に遭う確率や、実際に事故ったときを考えたら軽自動車に乗るのは得策ではありません。
燃費を伸ばす為に軽く、中を広くする為に薄く・・・そりゃぺちゃんこになりますよね。
維持費を抑えるつもりが、事故って怪我してしまえば余計に高くつきますし、家族を守れません。
こういった視点で考えるならば、ベンツやボルボなんかはしっかり運転手や同乗者を守ってくれる仕組みになっているので安全です。
まとめ
高級車はお金持ちなら身の丈にあった車ですが、そうでなくても安全を考えたら十分選択する余地があります。
名古屋で頻繁に見かけるのは、ただの見栄だとは思いますが、結果的に死亡事故が車の所有台数の割に少ないので、統計に表れているようにも思います。
仮に、ベンツ買ったら破産するみたいな人はそもそも車を持つべきではないですし、車が持てるならちょっと手を伸ばせば中古くらいは買えるはずなので、検討してみてください。
そんな私も軽自動車なので一刻も早く買い替えたい!と思ってます。
その為にもお金が必要なので、私の家族を守ると思って、私のアプリで遊んでくださいませ。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
男性必見!?女性からモテたいなら身につけるべき5つの習慣
女性が求める男性の特徴みたいなのはあると思うんです。 例えば、長身だったりイケメンだったり話し
-
-
昼夜逆転から生活リズムを取り戻す為に、あえてそのまま過ごそうとした結果
最近、日中は育児やら何やらで作業が捗らないことがあるので、家族が寝静まってから作業をすることが多々あ
-
-
海外へ行くなら必見!!ヤミつきになるお土産を探そう!
海外へ旅行する方なら大体定番のお土産は買ってくると思いますが、それだけでは何かつまらないというか話題
-
-
Amazonがやばい!!今度は音楽が無料に!音楽知らなくても即カフェ気分が味わえる!
映画が見放題だと騒いで、それほどAmazonを利用してなかったのにプライム会員になり、さらに勢いでf
-
-
1時間いくらで買いますか?時間とお金についての価値観を明確にしてみよう!
時間は誰にでも平等に与えられ、そして有限である。 私も何度もこのブログで書いてきていることです
-
-
ライザップを超える?完全無料の「DIET GENIUS」が始動!
twitterのタイムラインは年末年始も休むことなく、というかいつもより流れが速くて眺めているだけで
-
-
カビ撃退!!浴槽の下を掃除してみた
私はしばらく賃貸でやっていくつもりでいますが、賃貸の良いことの1つに、汚くなったら引っ越せるというこ
-
-
車が溝に落ちてしまったら!JAF以外にもロードサービスが使えるよ!
先日、家で仕事していたら車で出かけていた妻から連絡があり 車が溝に落ちた と電話がありま
-
-
日帰り甲子園!名古屋から甲子園決勝を観に行ってきた
甲子園といえば特別な場所ですよね。 かつて私も白球(柔らかい方)を追いかけていた身ですので、い
-
-
名古屋⇔東京を安く!車でETCの割引使えばなんと30%OFF
先日、異業種交流会に参加したばかりですが、シルバーウィークは東京ゲームショウに行って、その後アプリ開