ホントに儲かるの?ブログを始めて1ヶ月が経過していたのでまとめてみる
公開日:
:
ブログ運営
ブログを始めて1ヶ月が経っていたので、諸々まとめておきたいと思います。
区切りの関係で、まだこのブログが存在してない5月1日から集計してます。
記事数 | 27 |
ページビュー | 1,165 |
収益 | ほぼ0 |
といった感じでした。
記事数だけは立派だなと自分でも思いますが、ページビューも収益も壊滅的な数字で、これで儲けることができるわけがありません。
何ヶ月も続けていれば増えてくるというようなことを聞いたことがありますが、それもホントかどうか疑わしいくらいですね。
きっと、記事の内容などの改善点があるはずなので、ここは勉強していくしかないでしょう。
ちなみにブログに関してはこれ以上言及することがない気がするので、個人的な見解ですがアプリ開発とブログ運営の仕事を比較してみました。
アプリ開発
リリースするまで日の目を見ることもなく、世の中の反応を知ることができない。当然収益も0。
収益は、リリース後に一気に伸びる。しかし、時間経過と共にアプリが利用されなくなり収益が下がっていく。
ブログ運営
1記事単位で発信できるので、すぐに反応を知ることができる。その反面、現実を突きつけられやすく、我慢強くないと続けられない。
固定のファンが付けば、ページビューを安定的に稼げるようになるので、収益は割と安定しそう。
共通点
継続的に稼ぐには開発し続けるor記事を書き続ける必要があります。
儲かっている人の話しを聞くと、簡単そうにも聞こえますが、かなりの努力は必要です。
どちらにしても、好きじゃないと難しいなという印象ですね。
仮にどちらかで稼げたとしても、GoogleやAmazon、各広告会社の影響で収益が上下する仕事なので、一つに依存するのではなく、収入源を分散しておきたいところです。
まとめ
私はブロガーというよりはアプリ開発者としての比率が大きいので、このブログでがっつり儲けようとは考えていませんが、収益に繋げていこうと少しでも考えていくならばブログの課題を探して改善していかないと厳しいなということがわかります。
ただ、根本的には役に立つ記事を書き続けるということが何よりも大切かなと考えているので、少しでも質の良い記事を書けるよう今後も頑張っていきたいと思います。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ブログ開設7ヶ月!着実に成長中。そして今後の展望は?
最近、ブログの解析データをよく見るようになってきました。 開設した当初は常にアクセス数が0に近
-
-
Google Adsense審査のウソ、ホント!?2次審査を通過して分かったこと
今朝、メールを確認してみると、 無事2次審査に合格してました。 ネット上では審査
-
-
ブログ5ヶ月!果たして順調に成長し続けられているのか?
9月はあっという間に終わってしまった気がしますが、先月の数字を報告した↓の記事を書いたのは随分前のよ
-
-
ブログ始める方必見!長くブログを書き続けるコツをまとめてみた
まだブログを何年も続けてるわけじゃありませんが、ほぼ毎日更新できていているのでこれからも続けられそう
-
-
とうとう1万ビュー達成!ブログ開設9ヶ月の現状
今年もあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいましたが、ブログは僅かながら右肩上がりです。 早速数字
-
-
何が起こるかわからない!?モンストが削除されてちょっと得した話
もう事態が収束しましたが、先日モンストが突如AppleStoreから消えるという事案が発生しました。
-
-
2ヶ月目!ブログで稼げるようになるのか?6月の結果をまとめてみる
早いものでブログ始めてから2ヶ月が経ちました。 1ヶ月目の記事はこちらです。 &
-
-
ブログで大切なこと!好き勝手書いていたら思ったより反響があった件について
昨日、こちらの記事を書いたところ、思ってた以上の方に読んで頂きました。 具体的に分析し
-
-
ブログを始めて3ヶ月!果たして稼げる兆しは見えてくるのか?
7月が終わるのもあっという間でした。 とりあえず3回目の月の集計をしてみたので公開しておきます
-
-
SEOって何なの?ちょっとブログ運営の話をしてみる
SEOって最近は結構な方がご存知の単語だと思います。 IT専門用語なのですが、今やどの企業もホ