ポケモンGOは危険?運転中の操作が原因で事故が発生している件について
ポケモンGO自体は何も悪くないって思ってますよ。
むしろポケモンGOのおかげで犯罪や自殺は確実に減っているでしょう。
例えば自殺の名所の東尋坊もポケストップが設置されていてどんな時間でもユーザーが集まってくるので、飛び降りる気満々の方もタイミングを見つけ辛いでしょうね。実際に2016年8月の自殺者は0だったとか。
運転中のポケモンGOももちろんダメなわけですけど、ポケモンGOってわざわざアプリタイトル出す必要性はほとんどなくて、結局使う人の問題です。
それでも作り手が悪いっていう人は凶器として使用された包丁を研いだ人とかも悪いって思ってるってことですよね。アホですよね。
それと「運転中にポケモンGO」と報道したニュース番組などは、今後事故が発生した際に運転者がその放送をカーナビとかスマホで見ていたら同じように報道して欲しいものです。
強いて言うなら、スマホゲームに全く熱中していなかった層までもポケモンGOで遊び始めたことによって、ながら運転が増えたというのもあるはず。そういう意味の注意喚起としては必要があるかもしれません。
スポンサードリンク
ポケモンGOの不思議
ここからはタイトルとは関係なくなってしまうのですが、ポケモンGOを熱心にやっているのが結構年配の方でもいらっしゃるのが不思議です。
なんだかんだ言ってポケモンGOが流行ったのはイングレスというアプリのことを考えると、ポケモンというIPの力が大半だと言えると思いますが、今GOをやっている人の中でもポケモンをそもそもやっていない人も結構いるんじゃないかと思うわけです。
もちろん、当時30歳とかでポケモンをやっていたら納得できますが、記憶する限り大人でゲームボーイで遊んでる人あまり見たことがなかったので。
結局IPって入り口なだけで、面白く感じるかどうかはアプリ自体の出来次第なのかなという妄想で今日は記事を終えたいと思います。
余談ついでに、ポケモンGOに続く位置情報を使ったゲームってなかなか出てこないですね。まだ開発中なのかもしれないですね。
ドラクエモンスターズとか妖怪ウォッチとか同じコンセプトで作ったら面白そうですよね。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
成長する近道があるとしたらこれだと思う。
大学の頃に体育会の方で(サークルじゃないよ!)テニスをやっていたので、卒業後も当時のメンバーでテニス
-
-
広告収入で稼ぐ人を嫌う人に知ってほしいお金の話
アプリ開発者は主に広告収入で生きてるわけですが、こんなツイートしたらちょっと反響があったので掘り下げ
-
-
ゲームが作れるだけじゃ食っていけない理由を考えてみた
ゲームが作れるのと稼ぐのは別の能力だからなぁ…… なすびあんは終わりました(青井えう) htt
-
-
アプリ開発者が教えるポケモンGOをやるなら知っておいて欲しいこと
アプリ開発者で集まることはたまにあるのですが、本名よりアプリ名やTwitterアカウントで呼び合うこ
-
-
未知の領域!芸術を学ぶ学生達が作る学祭に行ってみた
この週末は学祭真っ只中ですね。 私も一応大学出てますので、卒業してから母校の学祭には行くことは
-
-
社会人になって初めて分かった大学を選ぶときに大切なこと
アプリ開発ばかりしていたので、気分転換に無理やり外に出かけてみました。 特に何かしたわけでもな
-
-
LINEの盗み見するなら覚悟は出来てる?ベッキー騒動から思うこと
ベッキーの不倫騒動で世間は騒いでいるようですが、平和な証拠ですね。 離婚届を卒論と言い換えてる
-
-
就活に出遅れた人へ。絶対にしてはいけないこと。
なんか就活が始まったみたいですね。 人によっては立ち位置がバラバラだと思うのですが、火蓋が落と
-
-
何が起こるかわからない!?モンストが削除されてちょっと得した話
もう事態が収束しましたが、先日モンストが突如AppleStoreから消えるという事案が発生しました。
-
-
AmazonプライムビデオでダイヤのAを109話鑑賞!!そこから学んだこととは?
テレビも持っていない私がfireTVstickをポチった時は、毎回PC用ディスプレイにわざわざ繋ぎか
Comment
自殺者が100人減っても、子供が殺されたんではポケモンは支持できない。ながらスマホがプレーの前提にあって多大なユーザー数であるから、名指しで叩かれるのは当然だわ。包丁と一緒にするな。アホはお前だ。反論があるなら少年の遺族に会って、言ってみろ。
ポケモンGOはながらスマホが前提ではないですよ?
それに被害者が誰だからとか、遺族がっていうのは感情論なので、本当にポケモンGOに問題があると主張するならば別の切り口で考えた方が良いと思います。
>多大なユーザー数であるから、名指しで叩かれる
これは仰る通りかもしれません。
ただ、「ながらスマホをする人ではなく、ポケモンGOを批判」する報道に違和感があります。
名指しであっても、報道の仕方があるのではないかと思います。