祝6ヶ月!ブログをとりあえず半年続けてみた結果
公開日:
:
ブログ運営
とうとうブログが一つの節目となる半年を迎えました。
最低でも半年は続けないと何の成果も出ないと思って、ただひたすら記事を書き続けてきたつもりです。
何かに特化した記事を書くわけでもなく、炎上商法をするわけでもなく、地味に地道に更新を続けた結果をまとめたいと思います。
5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | |
記事数 | 27 | 26 | 30 | 27 | 26 | 28 |
ページビュー | 1,165 | 2,101 | 2,817 | 5,552 | 4,215 | 6,339 |
収益 | ほぼ0 | 3桁到達 | 約880円 | 約900円 | 4桁届かず | 4桁達成! |
数字はこの通り、停滞の兆しというか停滞していましたが、その壁を一つ越えたかなといった感じになりました。
8月に5,000ビューを超えた時もあったのですが、一過性だったので翌月には見事に停滞していました。それが今回は安定してビューが伸び、6,000ビュー。手応えみたいなのが全然違います。
でも、収益はお察しなので詳しくは書きません。
スポンサードリンク
たくさん読まれた記事
いつもは1つくらいしか取り上げてませんが、今回は色々あったので3つ挙げてみます。
独立したけどやる気がでない?私が経験したモチベーション維持の秘訣!
一番読まれたのがこちらの記事。
独立してからの気持ちの変化をまとめてみたものですが、同じようにアプリ開発をする方々に共感して頂いたり反響があって、たくさんアクセスがありました。
何とかなる的な話しでしたが、これを読んで気持ちが楽になったという人もいたみたいなので、とても嬉しかったです。
これは危険!!AmazonのfireTVstickが届いたので早速使ってみた
先月末に発売した商品の取り上げたのですが、思ったよりもたくさん読まれ、しかも殆どが検索からの流入でした。
もしやと思って調べてみると「fireTVstick」で検索すると2ページ目に表示されてました。
在り来たりなタイトルが並ぶ中、注意を引くキーワードが入っているおかげだと思います。
こういった記事が検索上位に表示されるのは、Google先生に認めてもらえてきたということかもしれません。
【画像あり】「草野球チームを作ろう!」次回作の一部を公開!ユーザーの要望に応え新機能盛りだくさん!
上の2記事と比べればアクセス数は少ないのですが、開発者としてこの記事が読まれることは大変有り難いです。
次回作の情報を公開していますが、これで少しでも多くの人に興味持ってもらえたらなーと思います。
ちなみに、あれから開発が進んで利き手とかも実装しちゃいました。
かなり面白くなりそうです。ご期待ください!
半年を振り返って
1ヶ月くらいは意識して頑張っていましたが、そのあとはもう習慣になっているので特段大変だったとかそういう思いはありません。
たまにネタに困ることもありましたが、テーマを絞っていないおかげでそこまで苦労することもなく、書きたいことだけ書いて半年経過していたという感覚です。
ベージビューは記事が増えてくればそれに比例して増えてきますが、検索からの自然流入がとても大切だと実感しています。
有名人でもない限り、自然流入しか知ってもらう機会ないですから当然ではありますが、Google先生に認めて貰えるような記事作りは必須だと思います。
また、人気記事を9月頃に追加してみましたが、効果ははっきりと出ています。
ふらっと訪れた方が、一緒にそちらの記事も目を通してくれたりするので、ページビューも伸びますし、滞在時間や直帰率も下がってきます。
ただ、ランキング上位の記事によりアクセスが集まるので、人気記事はよほどのことがないと入れ替わらなくなると思います。
まとめ
ブログで一番魅力的なのは、収益ではなくて情報を発信できることにあると思います。
継続していればそれだけ影響力を持つことができるので、今後の活動にも良い影響があったり、やりやすくなったりします。
毎日1記事でも最低1時間くらいは時間を費やしているので、はっきりいってまだ時間分の効果はありませんが、これからさらに1年と続けていければ見合った効果が得られるのではないかと信じて頑張っていこうと思います。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ブログ5ヶ月!果たして順調に成長し続けられているのか?
9月はあっという間に終わってしまった気がしますが、先月の数字を報告した↓の記事を書いたのは随分前のよ
-
-
ブログ開設8ヶ月!年末効果でPVは上昇!でも他は・・・
新年を迎えてブログが8ヶ月になりました。 振り返るとよくもまぁネタが尽きないなと自分でも思いま
-
-
Google Adsense審査のウソ、ホント!?2次審査を通過して分かったこと
今朝、メールを確認してみると、 無事2次審査に合格してました。 ネット上では審査
-
-
ブログ開始4ヶ月で5,000PVに到達!収益は一体いくらに?
4ヶ月が経過したので恒例の集計をしてみたいと思います。 ちなみに3ヶ月時点の記事はこちら
-
-
何が起こるかわからない!?モンストが削除されてちょっと得した話
もう事態が収束しましたが、先日モンストが突如AppleStoreから消えるという事案が発生しました。
-
-
SEOって何なの?ちょっとブログ運営の話をしてみる
SEOって最近は結構な方がご存知の単語だと思います。 IT専門用語なのですが、今やどの企業もホ
-
-
2ヶ月目!ブログで稼げるようになるのか?6月の結果をまとめてみる
早いものでブログ始めてから2ヶ月が経ちました。 1ヶ月目の記事はこちらです。 &
-
-
ブログを軌道に乗せるために大切なこと
最近は自然流入(Google等から検索で訪問してくれる人)が増えてきました。 どれくらいの人が
-
-
ブログ開設7ヶ月!着実に成長中。そして今後の展望は?
最近、ブログの解析データをよく見るようになってきました。 開設した当初は常にアクセス数が0に近
-
-
ホントに儲かるの?ブログを始めて1ヶ月が経過していたのでまとめてみる
ブログを始めて1ヶ月が経っていたので、諸々まとめておきたいと思います。 区切りの関係で、まだこ