これは面白い!単純で奥が深いパズルゲーム『SubaraCity』
公開日:
:
最終更新日:2015/07/25
アプリ
私はアプリを作る側なので、レビューする側にはならないつもりでしたが、あまりにも良いアプリを見つけたので、紹介したいと思います。
その名も『SubaraCity』です。
頭を捻らなくても『素晴らしい』と『街(シティ)』をかけたタイトルだっていうのが分かりますが、どんなゲームかはやってみないとわからないですね。
スポンサードリンク
どんなゲーム?
ざっくりいってしまうと街を作るパズルゲームです。
隣に面した同じ色のブロックが繋がっているのですが、それをタップするとブロックが一つにまとまってレベルがアップします。
下の緑色のブロックをタッチしてみると・・・
こんな感じにまとまってレベル4にアップ!
この限られた盤面の中に出来るだけレベルの高い建物(ブロック)を敷き詰めた方が得点が高くなるというわけです。
とてもシンプルなルールなので、無限にできそうですが、一つだけ制限があります。
レベルが10になると、ブロックの色が変わって、レベル10同士でしかまとめられなくなります。
この絶妙な制限がこのアプリを面白くしています。
レベル10になると他の色とは繋がらなくなる
なので、高得点を狙うならレベル10のブロックを出来るだけ貯めて、一気にまとめる!
レベル10を11個集めてからまとめると・・・
なんか凄いビルになった!
ちなみに+2とありますが、これは市長マークといって、邪魔な建物を取り壊すことができる回数です!
市長権力ありすぎーw
もちろん、高得点を狙うには超重要です。
何回かやってるとコツが掴めてきて楽しさもどんどん増していきます!
市長もにっこり!
このアプリで気をつけること!
それにしても、この操作性やゲームデザイン、そしてゲームバランスが本当に凄い!
こういうアプリがAppStoreの上位に来るべきだと思います。
その理由は下記の記事も読んでいただければわかると思います。
もちろん無料なので、是非ともダウンロードしてみてください!
ちなみに開発者の『Ryuji Kuwaki』さんですが、『ネコアップDX』というアプリもリリースされています。
こちらもかなりレベルの高いアプリなので、『SubaraCity』と一緒に遊んでみてください。
きっとKuwakiさんのファンになるはずです!
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ボーナスタイム!?アプリ開発者にとって一番儲かる時期とは?
このブログやアプリの収益を確認することは日課になってます。 日課というより数時間毎に確認してい
-
-
独立したけどやる気がでない?私が経験したモチベーション維持の秘訣!
先日、気になる記事があったので思わずリツイートしてしまいました。 まだ1年だけど出勤したいと思
-
-
アイコン・ウォール広告の終焉?その前に試してほしいこと
今アプリ開発者のネットワークで話題になっているのが、アイコン広告・ウォール広告を表示するSDKが含ま
-
-
アプリ開発者として異業種交流会に参加してみた
知り合いの社長さんの紹介で、異業種交流会に参加してきました。 異業種交流会というと程の良い合コ
-
-
ブログで大切なこと!好き勝手書いていたら思ったより反響があった件について
昨日、こちらの記事を書いたところ、思ってた以上の方に読んで頂きました。 具体的に分析し
-
-
リリース間近??草野球チームを作ろう!の次回作が予約受付を開始!
たびたびこのブログでも開発の進捗を簡単に報告してきましたが、ようやく予約TOP10というアプリ予約サ
-
-
副業でアプリ開発してどれだけ稼げるか?アプリ開発をオススメしない理由
アプリ開発者だと名乗ると、いくらぐらい稼いでるの?って必ず聞かれます。 いや、別に聞かれるのは
-
-
アプリ開発者のジレンマ!ブーストって裏切り行為?
ここ最近はブーストに対して世間で騒がれ始めています。 私も過去に記事を書いていますが、その反響
-
-
全くの無名アプリ開発者が本気でアプリを作った結果・・・
最近なかなかブログを書けないのは、Twitterで好き勝手なこと言ってるので、発信したい欲がそこで満
-
-
アプリ開発者がオススメする年末に遊びたいアプリはこれ!
12月はクリスマスやお年玉があるおかげで、商品の需要がとっても伸びます。 ゲーム業界も、ここぞ