1年が短く感じる人は人生を損してる!もっと充実した1年を過ごそう!!
私はここ最近の数年間、1年が今まで以上に長く感じるようになりました。
それまでは、年を重ねるごとに短くなってる気がしていましたが、ある時を境にそれが真逆になりました。
過ごしている時間自体は当然変わるわけがありませんし、厳密に言えば、ここ数年感の方が睡眠時間が多くなっているはずなので、活動時間自体は減っているはずではあります。
しかし、例えば去年の出来事を思い出した時、それが2年、3年前に感じたり、数ヶ月前のイベントがかなり昔に感じてしまうことが多々あります。
こう感じられると、充実度が違います。1年を振り返るこのタイミングでも、今年がもう終わるなんて感覚が一切なく、濃い1年だったなと達成感さえあります。そして、来年は何してやろうかという感じです。
どうしたら感覚が変わるのか?実体験を元に考えてみたいと思います。
スポンサードリンク
人生の大イベント!
ここ数年、私に何が起きているかというと人生の一大イベントとも言える出来事が毎年発生しています。
最初が結婚、そして転職、東京から名古屋に転居。
副業を始めて、会社を辞めて、そして独立。
子供が産まれて育児して、アプリリリースして・・・
これが3年くらいの間に全て起きました。だからこそ3年前の自分と比較すると、信じられないほど環境も考え方も変わっています。
だからこそ、今が当たり前になっている感覚から考えると、3年前というのは時間以上に大きなインパクトが残っているわけです。
1年に1つ!
自分にルールを課していたわけではありませんが、1年の間に1つは自分の中で大きいことをしようと思っていました。
それが転職だったり独立だったりするわけですが、そのおかげで、トントン拍子に独立までしてしまいました。
これを聞くと、転職・独立しなくちゃいけないのか?と感じてしまうかもしれませんが、私の場合は学生のころから起業してみたいという野心が頭の隅っこの方にあったりしたので、挑戦してみたいことをやったまでに過ぎません。
ですから、わざわざ職を変えたりする必要はなく、自分の中でどこか諦めかけていたことだったり、チャレンジしてみたいことを1年をかけて挑戦してみるということでいいと思います。
だいたい年末のタイミングで、旧友と会って近況報告すると思いますが、毎年面白い話ができるようなネタを作る感覚で十分です。
それだけでも、今年はこれをやったと記憶にずっと刻まれるようになります。
マンネリは良くない!
1年が短く感じる原因として、毎年同じことの繰り返しになっていることがあると思いますが、社会人になってしまうとどうしても避けては通れない道かもしれません。
仕事の時間は1年の半分以上を占めているので、仕事が充実していないと必然と1年丸ごと残念な時間となってしまいます。
もし、仕事に納得ができていないのであれば、来年は何かを変えてみてはいかがでしょうか。
自分から働きかければ、必ず何かは変わります。受動的な動きでは得られなかった体験や充実が味わえるはずです。
まとめ
今年を簡単に振り返ると、独立したということもありますが、アプリをリリースしたことに尽きると思います。
1本、本気で作って公開できたことで世界の見え方が変わりました。
この経験があるからこそ今があるのだと思いますし、来年に繋がると信じています。
そして、来年は一体どんな1年になるのかとても楽しみです。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
妻子持ちで独立する時に気をつけたいこと。経営以外で3つの注意点!
今年の年末年始は帰省することもなく、働いていました。 そのおかげで開発が思っていたよりも進み、
-
-
もうネタ切れ!?毎日記事を書く為に必要なこと
5月に始めたこのブログも、5ヶ月が経過しました。 収益についてはまた別の記事でまとめるとして、
-
-
1時間いくらで買いますか?時間とお金についての価値観を明確にしてみよう!
時間は誰にでも平等に与えられ、そして有限である。 私も何度もこのブログで書いてきていることです
-
-
アプリ開発者が教えるポケモンGOをやるなら知っておいて欲しいこと
アプリ開発者で集まることはたまにあるのですが、本名よりアプリ名やTwitterアカウントで呼び合うこ
-
-
1歩目を踏み出す勇気とは?まずは安定・安心を捨てることから始めよう
子供に靴を買ってあげました。まだ歩けるわけではないですけど、立ちも相当に安定しているので歩くに必要な
-
-
要は運次第!就職活動の難しさを痛感した話
タイトルに痛感とありますが、私の実体験ではありません。 面識はないのですが、有名なアプリ開発者
-
-
セミナーって意味あるの?初めてビジネススクールに参加して感じた違和感
ビジネススクールとやらに参加してきました。 最近、外で人に会ったりする機会が多くて何となく仕事
-
-
パクられたついでにパクリに対する考えをまとめておく
とうとう自分のアプリのパクリが出てきたんですね。 今までパクリがどうとかいう話題はたくさんあ
-
-
失敗しないプレゼント選びの鉄則はこれ!!クリスマスパーティーでプレゼント交換してきた話
早いものでもうすぐクリスマスですね。 白ひげおじさんを信じてやまないピュアな心の持ち主か、ごく
-
-
アプリ開発者として異業種交流会に参加してみた
知り合いの社長さんの紹介で、異業種交流会に参加してきました。 異業種交流会というと程の良い合コ